小学校入学といえば、「ランドセル」が一番に頭に浮かびます。
毎年、ランドセルの購入する時期が早々になってきていますね。
今も、デパートや大型スーパーには2021年度のランドセルのコーナーがお目見え。
カラフル・デザインの豊富ですね。
メゾピアノ

2021年春☆ランドセルコレクション
6年間ずっと付き合うものだからこそ、確かな品質を。
お値段にびっくり!!
10万円+消費税( ;∀;)
可愛い~芸術??
アナスイ・ミニ

2021年春☆ランドセルコレクション
6年間ずっと付き合うものだからこそ、確かな品質を。
清楚なイメージがします
ミキハウス

ミキハウスのランドセル
お子さまのご入学おめでとうございます。ミキハウスのランドセルは6年生までずっと安心してお使いいただけるように、素材や機能の特性にあわせ、上品かつ洗練されたデザインにこだわりました。
シンプルで落ち着きますが・・・
お値段が一段と輝いて見えます。
リリコ

ランドセルラインナップ(22)
LIRICOランドセル・2022モデルは全19種類。全てのランドセルが高品質な日本製のLIRICOのオリジナルモデル。
アンティークなイメージのランドセル
お値段は60,000~
少し、安心価格に思えてきました(笑)
重要なのは・・
使いやすさが一番です。
重すぎないこと。
6年保証は必須です。
飽きの来ないデザイン・カラーは大切ですが
お子さんが気に入ってくれることも忘れてはいけないことですね。
入学前までに身につけたい
「おやくそく」という絵本です。
|
「よのなかルールブック」の入門編になります。
入学準備の今からの時期から
親子で楽しみながら「ルール」のお勉強はいかがですか?
一年生になっても、学べる絵本です。
コメント