コロナ禍、会社を辞めたあとは大変・・お金事情とは

情報

コロナ禍が原因?会社を退社に追い込まれることもある

会社を辞めたらまずすることは

会社から離職証明が届いたら、ハローワークへ手続きにいきましょう

出来れば、在職しているときに「雇用保険被保険者証」を確認しておくのも良いですね

離職理由によって、失業保険の期間」、金額が変わります

また、ハローワークから紹介を受けて再就職できた場合は就職お祝い金がもらえます

 

健康保険の手続き

14日以内に届け出が必要になります。

住んでいる市区町村で手続きができますが

今まで入っていた健康保険の任意継続(2年間)も可能です

国民健康保険の保険料と任意継続の保険料と比べて選択する人が多いですが

任意継続の場合は今までお給料から天引きになっていた金額の倍(会社負担がなくなる)の

金額になります。健保組合によっては2か月分の支払いが必要な場合もあります。

国民年金保険

会社員の時は厚生年金加入者の人が多いと思います。

退職したあとは、国民年金になります。

令和2年は1か月16,540円です。

配偶者の居る方は配偶者国民年金を納めることになります

まとめて支払いお出来るます(2年・1年・数か月分)

お得な納付方法もありますので詳しく知りたい方は

日本年金機構

事情があり、納めることが困難な場合は申請をして免除をしてもらえることもできます

(但し、納められるようになったら、免除されていた期間の年金も納めるようにしましょう)

Xdomain

 

 

 

県・市民税

今までお給料から天引きされていた県・市民税の納付通知書が届きます。

納付期限があるので、忘れずに納めてください

税金は1年遅れでやってくる

退職したあくる年に確定申告をしましょう

在職していた年の県・市民税を納めなければいけません

どんな環境でも納付通知は届くんですよね

世の中にはいろいろ

民間の相談できる会社もあります

先日、こんな会社の立ち上げを知りました

ひとり親の養育保証事業

医療介護マッチングで思う

あなたに合った救済会社が見つかるかもしれません

所得税・住民税から全額が控除が控除されるのは

ふるさと納税

を利用すると返礼品もありお得感があります。

お金に追い込まれてしまうような気持ちを持ってしまうかもしれません。

悩んでいることがあるときは行政に頼ることも必要です。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました