おでん・うどんのだしにお勧めは・・茅乃舎の焼きあご入りだし

情報

おでんのだしに最適な美味しいだしは

1番は茅乃舎の「焼きあご入りだし」

 

おでんだけではなく、ありとあらゆる「だし」全般にお勧めしたいのが

茅乃舎(かやのや)の「焼きあご入り」だしです。

 

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】

 

 

お鍋に水を入れ、沸騰したら

茅乃舎のあごだし(1パック8グラム入り)を1パック入れます

私は濃いめが好きななので1度に2パック使用しています。

 

 

あとの2~3分煮立たせます

だしが出るのも早いですよ

 

お雑煮・煮物・お味噌汁など、どんな「だし」にも合う最強のだしです

私はおでんにはこの茅乃舎のあごだしと日高昆布を使います

 

 

時間もかからずに美味しいだしが取れるのですが

お値段が少々お高めです。

写真一番上のパックで8グラム30袋入り 1,944円

1パックに換算すると約64円です

 

茅乃舎の焼きあご入りだし

 

一度、食べると美味しさがわかります。

また、だしを購入するとレシピ本もいただけます

 

左は夏バージョンです

だしの取り方から保管の仕方

アレンジレシピなどカラー写真で紹介されています

 

「久原本家」の公式アプリでは毎週レシピの発信もしています。

 

久原本家 で検索してください

 

 

 

使い終わった後のだしは

 

袋を破りだしを取り出します

野菜炒めやおにぎりに入れたりするのもありです。

無駄にならず、最後まで使い切ることができます

 

通常に使っているだしは

 

私が通常使っているのが

味の素のほんだしです

スーパーで特売が時々しているのと

業務用スーパーでは大袋(1㎏入り)

 

業務用スーパーアミカの価格

 

 

こちらは、手間いらずで使えます

 

エックスサーバー

ほんだしのラインナップが見れます

 

 

2番七福白だし

 

七福醸造株式会社の白だしです

愛知県の会社です。

こちらは、薄めるだけで味付けは不要です

 

 

うどんや茶わん蒸しに最適です

スーパーでやはり、特価の時がねらい目です

 

いつもの自分の味付けとは違ったものが食べたくなった時に使用しています。

 

七福の白だし

 

まとめ

 

だしは、その土地の使い方や自分の好みがあります

状況にあった(時短など)使い方で選ぶのがお勧めです

アレルギーのある方もいらっしゃいますので

使用前には必ず原料の確認をしてください

 

だしは料理の基本です

美味しいだしが料理の味を左右するかもしれません

是非、お試ししてみてください

 

番外編・ソースはやっぱり

 

以前、横浜に住んでいた時に困ったことがありました

現在の横浜事情はわかりませんが

住んでいた当時は

ソースの種類が「ブルドックソース」のみでした

一度、購入したことがありますが

名古屋育ちの私には合いませんでした

当時は実家から宅配便でソースを送ってもらっていました

ソースといえば「カゴメ」なども有名ですが

私のお勧めは「コーミソース」です

 

 

ソースも会社により味が違います。

「コーミソース」は愛知県にある会社です

一度、お試ししてみてください

コーミソース

 

愛知県は調味料の会社が多く存在しています。

次回にご紹介したいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました